教育・文化
イラストBOOK たのしい保育[全6巻セ
9,240円(税込み)
2021年 春刊行スタート! 現在予約受付中です。
保育の楽しさ・尊さを再発見できる
ぎょうせいの 保育ライブラリ
◇乳幼児の発達や保育にくわしい専門家が、確かな研究知見をもとに、
保育で大切にしたい考え方や実践のポイントを、 わかりやすく紹介します。
⇒系統だった知識・理論を保育実践につなぐ「目からウロコ」の解説。
場当たり的なハウツー本ではなく、しっかりとした理論にもとづいた内容。
◇裏づけや見通しのある保育が、子どもの育ちや保育者のスキルアップにつながり、
「もっと子どもに関わりたくなる!」「明日の保育が楽しみになる!」
子どもの「こころ」をのぞいてみる【編著者】
佐久間路子(さくま・みちこ)/白梅学園大学教授
ワクワク・ドキドキ「園庭」づくり【著者】
炭谷将史(すみや・まさし)/聖泉大学教授
子どもの「じんけん」まるわかり【編著者】
汐見稔幸(しおみ・としゆき)/白梅学園大学名誉学長
新保庄三(しんぼ・しょうぞう)/一般社団法人日本保育者支援協会スーパーバイザー
「音」からひろがる子どもの世界【著者】
吉永早苗(よしなが・さなえ)/東京家政学院大学教授
発達を支える「遊び」づくり【編著者】
宮田まり子(みやた・まりこ)/白梅学園大学准教授
「食」をとおして育つもの・育てたいもの【編著者】
堤ちはる(つつみ・ちはる)/相模女子大学教授